交通事故 個人のお客様 | 弁護士法人アルカディア    

神奈川県大和市の弁護士法人アルカディアでは各種法律相談お受け致しています。大和市、厚木市、綾瀬市、海老名市、座間市、相模原市、愛甲郡愛川町、神奈川県央地区

  • HOME
  • 法人のお客様
  • 個人のお客様
  • 費用について
  • 事務所案内
  • 弁護士紹介

個人のお客様

個人のお客様

HOME個人のお客様 > 交通事故

交通事故

交通事故による後遺症で社会生活に支障が生じ,心身の苦痛も伴う・・・その上、不慣れな交渉や手続きがかさみ、以下のようなことでお悩みではないでしょうか。

交通事故

交渉相手となる加害者側保険会社は交通事故の専門家であり、裁判基準より低い社内基準で示談を求め、専門知識と交渉技術を持って臨んできます。
一度、専門家に相談してみませんか?
よりよい解決方法をご提案させていただきます。

ご相談ください。

Q&A

よく頂く質問と回答です。

自賠責保険とは何ですか?

正式名称は「自動車損害賠償責任保険」です。
自動車損害賠償保障法によって、自動車および原動機付自転車を使用する際に加入が義務づけられている損害保険です。

任意保険と自賠責保険との関係を教えて下さい

自賠責保険は、被害者の救済を第一の目的としており、対人賠償に限られています。
また、自賠責保険は、最低限の補償を確保するのみであり、保険金の上限が被害者1人につき死亡3000万円・後遺障害4000万円・傷害120万円までと低く、補償額の少ない自賠責保険を補うために任意の自動車保険に別途加入することが一般的になっています。
任意保険は、対人賠償について自賠責保険の限度額を超える金額をカバーし、自賠責保険の適用されない物損事故についても適用可能です。

後遺障害とは何ですか?

後遺障害とは、治療をしてもこれ以上よくならず、病気や弊害が半永久的に続く状態のことをいいます。後遺障害による賠償を受けるには、症状固定してから損害保険料率算出機構に後遺障害等級認定の申請をする必要があります。
この手続きは、通常は交通事故の加害者の保険会社の方で行います。

家族が交通事故に遭い、医者から後遺症が残る可能性が高いと言われました。
このような場合にはどのような請求ができますか?

交通事故で傷害を負った場合に、病院で後遺症が残る可能性を示唆されたら、前記の後遺障害等級認定の申請を検討しましょう。保険会社は、基本的には後遺障害等級認定が出た後遺症についてのみ、損害を賠償します。
後遺障害については、その等級(第1級~第14級)に応じて、逸失利益及び慰謝料の請求ができます。

逸失利益とは?

逸失利益とは、被害者の死亡または後遺障害がなければ、その後の就労可能な期間において得ることができたと認められる収入の金額をいいいます。
死亡の場合には、基礎収入×(1-生活費控除率)×就労可能年数に対応するライプニッツ係数
後遺障害の場合には、基礎収入×労働能力喪失率×労働能力喪失年数に対応するライプニッツ係数で計算します。

交通事故の後、加害者の保険会社から損害賠償額の提示がありましたが、金額が安すぎるような気がします。
どうしたら、金額を上げることができますか?

交通事故によって傷害を負った場合には、治療費,通院交通費,休業損害,慰謝料等さまざまな損害の賠償を請求できますが、保険会社は交通事故との関連性が認められないなどと言って、なかなか全額の賠償はしてくれません。
このような場合に、被害者の方が、ただ金額を上げるように交渉していっても、保険会社の提示額を覆すのは困難です。弁護士に依頼して、法的な観点からの交渉をしていけば、保険会社から支払われる賠償額を上げることは十分可能です。

四輪車同士で衝突した交通事故で傷害を負いましたが、相手方の保険会社から、相手方に過失はないので、賠償はしないと言われました。
何とか払ってもらえないでしょうか?

過失とは、簡単にいうと運転者の不注意です。交通事故では、必ずといっていいほどこの過失が問題になります。
過失割合は、個々の事情によって大きく変動するものであり、非常に法律的な判断になります。
上記のような場合も、弁護士が介入することによって、相手方に過失があることを立証し、保険会社から賠償金を得ることが可能です。

▲PAGE TOP

メールでの相談予約・お問い合わせはこちら

メールでの相談予約・お問い合わせはこちら

個人のお客様TOP債務整理債権回収
刑事事件遺産相続離婚トラブル