取扱業務
債務整理 | 債務整理の方法は、一般に「特定調停・民事再生・自己破産・任意整理」の4つの方法があります。
メリット、デメリットがそれぞれにあるので、どの方法で債務整理手続きを選択するか慎重に選ぶ必要があります。
当事務所では、債務整理についてわかりやすく説明しながら依頼者の方と納得できる方法を探り、サポートさせて
頂きます。
>詳しくはこちら |
---|---|
債権回収 | 債権回収は、企業だけでなく個人にとっても重要な問題です。
債権回収の手続きは、事前の調査・準備により、内容証明の送付や契約書等の作成を組み合わせて進めなければいけません。
この一連の作業を、より効果的で確実に進めるために、書類作成から回収までサポートさせて頂きます。
>詳しくはこちら |
刑事事件 | 刑事事件とは、刑法の適用によって処罰される事件のことです。
ご家族やご友人が事件に巻き込まれ、被疑者として任意の事情聴取を受ける等、予期せぬトラブルに
巻き込まれてしまう場合もあります。
当事務所では、経験豊富な弁護士が、大切な家族・知人を日常の生活に戻せるよう、全力でサポート致します。
>詳しくはこちら |
遺産相続 | 人が亡くなれば、必ず発生する「相続」。
相続は個人で対処するには複雑で難解な手続も多く、時間と労力がかかってしまいます。
相続をスムーズに実現させるため、当事務所では相続の流れ・方法をアドバイスさせて頂きます。
>詳しくはこちら |
離婚トラブル | 近年は離婚が増加傾向にありますが、お互いが離婚に同意していても、清算段階でもめることが多々あります。
金額や支払い方法を決めたり個人で行うと、後でトラブルになる事も考えられます。
多種多様な離婚トラブルにお困りの方は、是非一度、当事務所にご相談下さい。 >詳しくはこちら |
交通事故 | 交通事故は、車に乗っていてもいなくても社会で生活していると加害者や被害者になる可能性があります。
交通事故は保険会社にすべて任せておけば安心と思っている方が多いですが、法的な問題が多く含まれている事件の一つなのです。
当事務所では損害賠償請求から、保険会社との交渉まで、専門のスタッフがサポート致します。
>詳しくはこちら |
その他あらゆる法律業務を取り扱っております。

法律相談受付時間
平日 | 午前9時30分~午後10時まで |
---|---|
土曜 | 午前11時~午後8時まで |
日曜祝日 | 対応できる場合がありますのでお申し出ください |

相談料金
通常の法律相談 | 1時間 10,000円(税別) |
---|---|
借金問題の法律相談 | 無料 |
なお、相談時間が1時間を超過しても追加料金はいただきません。 30分程度で結論が出るような簡易な相談内容の場合、中途で相談を終了することもございますので、あらかじめご了承ください。その場合、相談料金は5,000円(税別)となります。
*初回のみ、法律相談を無料で実施しております。

ご相談の予約方法
当事務所の法律相談はすべて事前にご予約が必要となっております。
まずは、電話・メールまたは相談フォームでのご来所日時のご予約をお願いいたします。
お電話でご予約の際には、どのような内容のご相談かを簡単にお聞きします。なお、当事務所は暴力団等の反社会的勢力からの依頼はいっさい受けつけておりません。

ご相談の準備
(1)事前にノートにおまとめください。
相談時間を有効に使っていただくため、事前に事実関係をまとめることをお勧めいたします。
(2)関係する書類をご持参ください。
また相談なさる事項に関する書類を お持ちくださることで、より正確なアドバイスが可能になります。どんな些細なものでも結構ですのでご持参ください。
(3)すべてをお話しください。
法的紛争のよりよい解決のためには、相談者及び依頼者の方が、自身の問題を解決する意欲の下、ご自分の問題ととらえた上で、問題の解決に向けて弁護士と協力していただく必要があります。弁護士には守秘義務があります。他言することは絶対にありません。

ご相談当日の流れ
(1)受付カードに氏名等を記載していただきます。
(2)受付カードの記載が終わりましたら、弁護士がご相談をお受けします。
(3)処理方針や費用見積等の説明を受けたうえで、事件の依頼をご希望される場合、弁護士に対し直接依頼の意思をお伝えください。
(4)弁護士との間で事件依頼の合意ができましたら、委任契約書に署名押印をいただき、着手金を申し受けます。当日は判子をご持参ください。
なお、ご相談当日に依頼するかどうかを決める必要はありません。ご希望があれば弁護士費用の見積書をお渡しいたしますので、ごゆっくりご検討ください。